1. コンサルティング

  2. 採用管理ツール

  3. 採用サイトCMS

  4. 採用動画

  5. イベント運営

  6. 新卒採用支援

  1. COURSE岐阜

  2. COURSE EXPOアンケート│聖徳学園

  3. COURSE EXPOアンケート│瑞浪高校

  4. COURSE中濃・東濃アンケート2024

  5. 求人票提出と採用のポイント

  6. 高校訪問スクリプト完全ガイド

  7. 高校との効果的な関係構築方法

  8. ⾼卒採⽤完全マニュアル

  9. COURSE岐阜・西濃アンケート2024

  10. 高卒採用求人票大攻略

  11. 高校生の新卒採用を成功させる3つのポイント!

  1. 採用サイトの作り方解説|2024年版の手順とコンテンツ事例紹介

  2. 人材獲得力アップする効果的な求人サイトの構成

  3. COURSE EXPO 2024 体験レポート|瑞浪高等学校

  4. 「COURSE EXPO 2024」開催報告

  5. 高卒採用の二次募集|成功のポイントと採用スケジュール解説

  6. 高卒採用に支援は必要か?岐阜県の地元企業がすべき取り組

  7. 岐阜県高校生進路調査アンケート結果報告

  8. 副業解禁時代の到来!中小企業はどう対応すべきか?

  9. 高卒求人と大学進学が交差する今、企業はどう動くべきか?

  10. 工業高校生を採用したい企業が知っておくべき求人倍率と高卒採用の成功ポイント

  11. 高卒採用で成功するための学校との関係構築方法|早期アプローチで採用強化

  12. 中小企業の求人が来ない?人手不足の原因と対策を解説

ホームページ制作

ホームページを支える!CMSとは何か?

ホームページやブログ、オンラインショップなど、インターネット上で情報を発信する手段は数多く存在します。しかし、これらのウェブサイトをゼロから作成するには高度な技術と時間が必要です。そこで活躍するのが「CMS」(コンテンツ管理システム)というツールです。CMSとは何か、そしてなぜそれがビジネスにとって重要なのか、この記事ではその点を解説していきます。CMSを利用することで、テクニカルな知識が少ない方でも自分だけのウェブサイトを手軽に作成し、効率的に運用することが可能になります。これは、採用活動やマーケティング、ブランディングにおいて非常に大きなメリットとなります。これからのセクションではCMSの基本的な概要から、その特徴とメリット、そしてどのように選び、導入すべきかといった詳細について掘り下げていきます。ホームページを運用してビジネスを拡大したいと考えているあなたにとって、この記事は必読の内容となっています。それでは、一緒にCMSの世界を探求していきましょう。

1.CMS(シー・エム・エス)とはなに?

CMS(Content Management System、コンテンツ管理システム)とは、その名の通り、ウェブサイト上のコンテンツを管理するためのシステムのことを指します。ここでいう「コンテンツ」とは、ホームページに表示されるテキストや画像、動画など、様々な情報のことです。

「システム」と聞くと何だか難しそうに感じるかもしれませんが、CMSの最大の特徴はその使いやすさです。ホームページを作るためには、HTMLやCSSといったプログラミング言語を使ってコードを書く必要がありますが、CMSを使うことで、プログラミングスキルがなくても簡単にホームページを作成したり更新したりすることができます。

そのため、ホームページを更新するために毎回専門家を頼む必要がなく、自分たちでも新しい記事を掲載したり、商品情報を更新したりすることが可能になります。これは、時間とコストの削減につながり、柔軟性と迅速性を高めます。

さらに、CMSはコンテンツの管理を一元化することができます。画像や記事などのコンテンツを保存し、それらを必要な場所で簡単に呼び出すことができます。これは、情報の整理整頓にも寄与します。

CMSは、あなたが自身のビジネスをウェブ上に効果的に展開するための強力なツールです。しかし、その効果を最大限に引き出すためには、どのCMSが自社に最適なのか、どのように活用すべきなのかを理解することが重要です。

2.CMSの主なメリット

CMSを使用することで得られる利点はたくさんありますが、ここではその中から主要な3つを挙げて詳しく説明します。

2.1SEO対策が容易になる

CMSは、ホームページがGoogleなどの検索エンジンで上位に表示されるように、検索エンジン最適化(SEO)の手続きを簡単に行う機能を提供しています。例えば、ホームページのタイトルやメタデータを適切に設定すると、検索結果における可視性が向上します。これは、新規顧客を獲得するための重要なステップであり、CMSを使用することでこれらの作業を手軽に行うことができます。

2.2カスタマイズが可能

CMSは、自社のブランドイメージに合わせたウェブサイトのデザインを作成することが可能です。テーマやプラグインを用いることで、独自の見た目や機能をホームページに追加することができます。また、一部のCMSでは、コードを直接編集することで更なるカスタマイズを行うことも可能です。

2.3複数ユーザー対応

CMSは複数のユーザーが同時にウェブサイトの管理を行うことを可能にします。これは、企業の成長に伴いホームページの管理負担が増える中小企業にとって特に有用です。各ユーザーは自身のログイン情報を使用してCMSにアクセスし、自分の役割に応じた作業を行うことができます。これにより、チーム全体の作業の効率性が向上します。

ホームページ制作の属人化の解消につながります。

3.CMSの選び方

CMSには数多くの種類があります。それぞれのCMSには独自の特性と利点があり、ビジネスやプロジェクトの要件によって最適な選択肢が変わります。ここでは、一般的なCMSであるWordPress、Joomla、Drupalの特性と、それぞれが適しているケースを紹介します。

WordPress: ウェブ全体の約43.1%(2023年時点)がWordPressで作られていると言われています。その人気の理由は、利用者がコードを書くことなく高度なウェブサイトを作成できるという使いやすさと、何千ものテーマとプラグインによるカスタマイズの自由度にあります。また、コミュニティが大規模なため、問題に対する解決策を見つけやすいのも魅力の一つです。

Joomla: Joomlaは、WordPressよりもやや高度な機能を求めるユーザーに向いています。柔軟なアクセス制御リスト(ACL)や多言語対応など、特定のニーズを満たす高度な機能を提供します。しかし、その利用にはやや技術的な知識が必要です。

Drupal: Drupalは最も技術的な知識を必要とするCMSですが、それだけに強力で柔軟性があります。大規模な企業向けに特化しており、高度なセキュリティ機能やサイトのスケーリングを提供します。 CMSを選ぶ際のポイントは以下の通りです

3.1あなたのニーズに適合

CMSはそれぞれが特異な機能と特性を持っています。どのCMSを選ぶべきかは、あなたのビジネスやプロジェクトが何を必要としているかによります。例えば、ブログを中心にしたサイトを作成するならWordPress、多言語対応のサイトを作成するならJoomla、大規模な企業向けの高度なサイトを作成するならDrupalが適しています。

使いやすさ: CMSを使う目的の一つは、コードを書かずにウェブサイトを構築することです。そのため、使用感や操作性は重要な選択基準となります。利用者が直感的に理解でき、使い方を覚えやすいCMSを選ぶと、更新作業の手間が減ります。

3.2コミュニティのサポート

問題が起こったときに迅速に解決策を見つけるためには、活発なコミュニティと充実したサポート体制があるCMSを選ぶことが有効です。大規模なコミュニティを持つCMSは、トラブル解決のための情報が豊富で、多くの場合、無料のプラグインやテーマも多数提供されています。

3.3オープンソースの力

多くの人気CMS(WordPress、Drupal、Joomlaなど)はオープンソースソフトウェアです。つまり、世界中の開発者が自由にコードを修正し、改善することができます。これにより、これらのCMSは継続的に改良され、新しい機能が追加されます。このオープンソースのコミュニティは、特定の地域や国に制限されることなく、全世界からの貢献を受け入れることができます。

しかし、これらの理由にも関わらず、国内市場に特化した国産CMSも存在します。これらのCMSは、特定の国や地域の法規制、文化的な要素、言語の特性など、地域特有のニーズに対応できる利点があります。それゆえ、一部のホームページやプロジェクトでは国産CMSが最適な選択となる場合もあります

4.CMS導入のステップ

1.目的の定義

最初に行うべきことは、ホームページを作成する目的を明確にすることです。それは商品の販売か、ブログの投稿か、企業の情報発信か。目的によって必要なCMSの機能や選ぶべきプラグインが変わるため、ここでの定義は重要です。

2.適切なCMSの選択

前述のセクションで詳しく解説しましたが、CMSの選択はプロジェクトの成功に大きく影響します。あなたの目的、技術的なスキル、予算などを考慮して、最適なCMSを選びましょう。

3.ホスティングサービスの選定

CMSをインストールするためには、ウェブホスティングサービスが必要です。これはあなたのホームページをインターネットに公開するための”土地”のようなものです。料金、パフォーマンス、セキュリティ、サポートなどを基準に選びましょう。

4.CMSのインストールと設定

選んだホスティングサービスにログインし、CMSをインストールします。多くのホスティングサービスでは、数クリックでCMSをインストールできるツールを提供しています。その後、サイトの基本的な設定(サイト名、言語、タイムゾーンなど)を行います。

5.テーマとプラグインの選択

CMSの見た目を決定するテーマと、追加機能を提供するプラグインを選びます。これらもあなたの目的に合わせて選びましょう。たとえば、オンラインショップを作るなら電子商取引プラグイン、SEOを強化するならSEOプラグインが必要です。

6.コンテンツの作成と公開

ここが最も重要なステップです。あなたのウェブサイトは、その提供するコンテンツによって評価されます。記事の作成、商品情報の入力、画像のアップロードなどを行いましょう。一つ一つのページについて、見出し、本文、メタデータ(検索エンジン向けの情報)をしっかりと入力することが重要です。

そして、全ての設定が完了したら、公開ボタンを押してあなたのホームページを世界に公開しましょう。このステップが完了すれば、あなたのウェブサイトはインターネット上で誰でも閲覧可能となります。

ホームページの更新とメンテナンス: ウェブサイトを公開したら、定期的に内容を更新し、CMSやプラグインのバージョンを最新に保つことが必要です。これにより、ウェブサイトは常に新鮮で安全な状態を保つことができます。

これらのステップを順に進めることで、CMSを使ったウェブサイトの立ち上げが可能です。初めてでも、一つ一つのステップを慎重に進めれば、誰でも成功することができます。

5.まとめ

この記事を通じて、CMSが何であるか、それがどのようにしてビジネスに貢献できるのかについて理解していただけたかと思います。また、CMSの導入手順やそれを選ぶためのポイントについてもご紹介しました。

CMSの導入は、特にホームページがない、または更新が遅れている企業にとって、ビジネスの拡大と成功に対する重要な一歩となります。CMSを使用することで、技術的な知識がなくても自社のウェブサイトを簡単に作成し、管理することが可能です。

これは経営者にとって重要な要素であり、採用活動やビジネスの成長にも大きな影響を与えます。オンラインプレゼンスを強化することで、より多くの顧客にリーチし、サービスや製品の情報を効果的に伝えることが可能となります。

また、CMSの多機能性とカスタマイズ性は、あなたのビジネスが成長し、ニーズが変化しても対応することができます。SEOの改善、複数のユーザー管理、コンテンツのスケジューリングなど、CMSはあなたのビジネスを支え、さらなる成長を促進します。

しかし、ただCMSを導入するだけでなく、それを最大限に活用することが重要です。そのためには、あなたのビジネスに最適なCMSを選び、適切に設定し、継続的にコンテンツを更新することが必要です。

最後に、CMSの選択と導入は一見複雑に見えるかもしれませんが、適切な計画とステップごとの実行により、誰でも成功することが可能です。あなたのビジネスが次のレベルへと進むための一歩、それがCMSの導入です。

最後に

これまでの記事で、CMSの重要性とその機能について理解していただけたことでしょう。しかし、CMSの中にもさまざまな選択肢があり、それぞれに特性と利点があります。その中でも、特に初心者でも容易に使うことができ、しかも多機能でセキュリティ面でも安心なCMSが「JUST CMS」です。

ホームページを自分で作成するということは、その道のプロでなければ難しいと感じるかもしれません。しかし、JUST CMSなら誰でも簡単に、しかも直感的にウェブサイトの作成・編集が可能です。これにより、あなたのビジネスアイデアをすばやく形にし、オンラインでのプレゼンスを強化することが可能となります。

関連記事