COURSE岐阜LP

高卒採用支援
若手人材の採用支援
岐阜県内の進路指導担当教諭や学生に直接アプローチ
\\学生に企業の魅力伝える//
貴社の魅力
しっかり学生に届いていますか?
ご存じのように、今の日本は深刻な人材不足で多くの企業が苦しんでいます。特に若手人材の不足は企業の存続すら危ぶまれる状況です。多くの経営者様、人事担当の課題はいかに若い優秀な人財を確保し長く働いて貰える環境を作ることが大きなテーマとなっています。その中で「どの求人広告(媒体)がよいのか?」「結局どの媒体に掲載しても効果が出ない」など様々な課題を私たちは聞いてきました。中には流行っているから数百万かけて採用動画作ったけど・・。無料で採用サイト作ったけど効果がない・・。これらの問題は求人広告の会社は掲載だけ、動画制作会社は動画の制作だけになっているため効果的な採用活動に繋がらないケースが多いように感じます。これらの企業の情報(魅力)をしっかり求職者に伝えることが効果的な採用活動にも繋がります。

採用ターゲットは地元の学生
求職者登録者数〇〇万人!など多くの登録者数を宣伝にする求人媒体をよく見かけます。全国的に展開されている大手企業であれば効率的ですが・・実際に地元採用が多い中小企業にはコスト高になってしまいます。COURSE岐阜では、地元の学生にしっかり企業の魅力伝えるための道筋がしっかりつくり込まれています。若い人財の応募が少ないのは、若い人財に自社が知られていない事が原因です。いくら大手ナビサイトに掲載しても掲載費用にかけるコストの差で大手企業に負けてしまい掲載しても目立たない広告になっているのが現状です。
COURSE岐阜では、従業員数3名のエステサロン経営企業様や10名の製造業企業様、従業員数1,000名を超える上場企業様にご活用頂いております。コストで情報量が変化する事はありません。しっかり貴社の採用ブランディングメディアを構築します。

新たな採用活動のカタチ
学生向け就職応援メディアCOURSE(コース)が魅せる新たな企業の採用活動のカタチ。COURSEとは、地元岐阜県の高校を中心に専門学校、短大、大学に配布する地元企業しか掲載できない企業の魅力を発信するメディアになります。不特定多数の求人広告と地元の学生に学校からしっかり配布されるメディアどちらが貴社にとって効果的な施策になるでしょうか?
採用活動はいま大きな転換点を迎えています。今までの採用活動では求職者を集めることが出来ず面接にすら繋がらない状況です。今までの顕在層中心の採用活動から潜在層の掘り起こしにシフトチェンジする企業が増えて来ています。COURSEのメディアはそのような新たな採用活動に取り組む企業様にご利用頂いております。
こんなお悩みありませんか?
「求人票を学校に出しているが応募がない」
「高校生の採用は大企業しか採用できない」
「そもそも採用活動方法がわからない」
「学校の先生との関係性が作れない」
「離職率が高いので募集に迷う」
「職場の高齢化が進んでる」

\就職応援メディアCOURSEが伝える/
3つの強み!
地元岐阜県に特化しさらに地域を絞っているから圧倒的に学生に伝わるCOURSE岐阜(岐阜・西濃・中濃・東濃)高校生に学校から直接配布!

生徒の知りたい!にこだわった紙面構成
各企業毎に見開きでわかりやすい構成で企業の魅力とポイントを最大限に伝えます。
学生に「地元にこんな企業があったんだ!」と思わず楽しんで読み進めてしまうそんな機会を提供します。

岐阜南部エリアの学校へ配布!
岐阜県(岐阜・西濃・中濃・東濃)エリアの高校を中心に、短大・専門学校・大学へ配布!企業がアピールしたい地元の学生へ直接訴求!

WEBでも魅力をしっかり発信!
会社情報だけではなく、職場見学やインターンシップの情報をしっかり発信。経営者の想いや仕事仲間の想いなど企業の魅力をしっかり伝えます!
動画などリッチコンテンツも掲載可能

COURSE岐阜版
地元で働くという選択肢
岐阜県の学生へ県内の企業の魅力と熱意を伝える新しいメディアが誕生!!
少子高齢化・人口減少社会の本格的な到来、技術革新の進展など社会経済を取り巻く情勢は着実に変化している。生産年齢人口の減少によって人財獲得競争が激化する中、若い担い手の確保においては、企業の最重要課題されています。一方で企業によっては、若年齢層の離職率の高さ、PR活動への投資の弱さなど課題は山積しています。



「COURSE岐阜」とは、地元で働くという選択肢をコンセプトに、岐阜県内の学生と企業を繋ぐメディアとして今までの顕在層に届ける求人メディアと違い、地元企業を知って貰い潜在層の学生に企業の魅力を伝え将来の担い手としてしっかり掘り起こしていく事が、地方企業の採用課題の解決に繋がる考えます。
COURSE岐阜とは?
COURSE岐阜では、岐阜県内の学生に届ける就職応援メディアとして冊子版・WEB版で構成されています。冊子版は、主に岐阜県内の高校に納品され先生の手から直接生徒に手渡されます。また専門学校、短大、大学の就職課にも置いて頂いている冊子になります。WEB版では全国版のメディアとして進学後県外に行った学生にしっかり地元企業に届けるメディアとなっています
岐阜県内の学生向けに8,000冊配布
岐阜県(西濃・岐阜・中農・東農)の高校・専門学校を始めとしたが学校に納品し18歳~23歳の年齢層に届けるメディア。」求人より一歩前の企業の魅力を伝えるメディア。
潜在層へしっかりアピール
地方での採用課題のひとつが、企業の 採用活動が職を探している人にしかむいていないことです。求人サービスなどを通じてアプローチしやすいのは確かですが、今すぐ働きたい人、以外にも目を向けなければ、企業の採用の幅は狭まってしまいます。
地域の課題解決
若手の人材不足は地方の企業にとって大きな課題とされています。また若者県外流出を止める為にも地元企業を知る事が先ず重要と考えます。若者が地元で働く事で地域経済は活性化し企業の成長にも繋がります。

COURSE岐阜はこんな企業様に適したサービスです
・若い発想力とエネルギーで企業の拡大・活性化したい
・一人でも多くの就職希望者が入職することで
人材不足を解消する足がかりとしたい
・保護者・学校への事業アピールしたい
Q&A
COURSEの特徴
COURSE岐阜
掲載だけじゃ終わらない
こんな話をよく聞きます。掲載だけをお願いして掲載後は連絡なく更新月にやってくる営業マンに辟易している経営者様、ご担当者様の声をよく聞きます。確かにそういったサービスが多いように感じます。何故?そんなサービスが成り立つのか?やはり人材不足が慢性化しているため、高額でも掲載をするしかないのです。COURSE岐阜は掲載後のサポートが充実しています。高校生新卒採用は、さまざまなルールがあり決して掲載だけでは成果に結びつきません。
COURSE岐阜サポートサービス
・高卒採用スターセット
・求人票作成アドバイス
・応募前職場見学サポート
・スケジュールアラート
採用PR動画作成
採用に特化した採用動画を制作します。COURSEと同時に申しむことで低価格でご利用いただけます。2次利用も可能となりますので貴社の採用ツールとしてあらゆる場面でご利用頂けます。
採用勉強会
ゲスト講師を招き採用勉強会など行い。他社はどのような施策を取っているのか?など採用強化に取り組みます



「中途採用もしっかりサポート」
「新卒採用まで待てない」「資格職企業だから」など様々な採用課題があります。掲載企業様に代わって私たちがリクルーティング致します
COURSE岐阜の魅力

先生から見たCOURSEの魅力
教員採用試験しか受けたことがなく、就職指導に不安がある先生や就職指導も初めてである場合もあり地元企業を知れるCOURSEは先生にも役立つ冊子となります。

企業から見たCOURSEの魅力
自社の魅力を伝えろことで進学、就職かかわらず地元の学生にしっかり企業のブランディングPRがしっかり伝わります。若者が地元で働く事で地域が活性化し企業の事業も活発になります。

学生から見たCOURSEの魅力
アルバイト経験なども少ない高校生には、初めて社会に出るタイミングで企業の魅力をしっかり伝えるCOURSEは学生の就職の選択肢に大きく影響を与えます。
高校生新卒採用の課題
高卒採用とは、高校を卒業ご就職を希望する高校生に対して行う新卒になります。大卒の新卒採用に比べ独特なルールや文化を把握する必要があります。未成年の採用となるため教育・育成を前提とした採用になりこのようなルールがあるとされています。その為、採用を考える企業はしっかりそれらのルールを把握する必要があります。
高卒採用市場は、人手不足が深刻化するいま年々注目を集めている市場になります。
そんな中、高卒採用が抱える課題も注目を集めています。高卒採用の独自のルールによるミスマッチ高校生は学校斡旋を受けて就活をする場合、一人一社しか応募を行うことが出来ないため必要なだけの求人比較ができません。また企業も学校を介しての採用活動になることから十分に自社の魅力を伝えきれないまま内定を出す事になります。そこに学生と企業のすれ違いが生まれてます。

採用勉強会2022
お客様のお悩みに対して、採用を経営の視点から考えるかつ、明日から取り組める事例をお伝えする会があることで企業様の採用課題の解決につながるのではないかという発案の元、採用勉強会を立上げさせていただきました。またご縁を頂いた高校の先生方をお呼びして情報交換会も予定しています。

無料プレゼント
高校生新卒採用で最も重要な学校訪問のテクニック資料を無料でプレゼント!実際に高卒採用を成功させている企業様の事例をもとに作られた高校訪問で重要なノウハウが詰まった冊子をプレゼント!
高卒採用
スケジュール
「COURSE岐阜への想い」
私たちは、事業を通じて岐阜県内の企業様とお話させて頂き、その中で岐阜県には沢山の魅力的な企業が多く存在するのにそれを知らずに、他県へ進学したり就職する生徒がいることがとても勿体ないと感じました。人口減少・少子高齢化など採用にはまだまだ課題は多く存在します。今までの採用活動では、今後通用しないことも目に見えています。顕在層中心の採用から、潜在層へ訴える攻めの採用活動が今後必要になります。地元企業の魅力を学生に伝え若者が活躍する土壌を作ることで、採用課題だけではなく、地域経済の活性化に繋がると思いCOURSE岐阜事業を立ち上げました。
我々は人財総合サービス会社として、地域の採用課題に真剣に取り組み地元企業と学生のつなぎ手としてミスマッチがなく求職者様・求人者様が幸せな就職活動になるようお手伝いさせて頂きます。
今後ともどうぞよろしくお願い申しあげます。
代表取締役 桑原和孝
掲載までの流れ
【プラン】
ベーシック
プラン

- COURSE誌面
(A4サイズ/見開き2ページ) - COURSE WEB
(1年掲載)
パンフレット
プラン

- COURSE誌面
(A4サイズ/見開き2ページ) - COURSE WEB
(1年掲載) - 抜粋版パンフレット
(A3両面2折/100部)
フルパッケージ
プラン

- COURSE誌面
(A4サイズ/見開き2ページ) - COURSE WEB
(1年掲載) - 抜粋版パンフレット
(A3両面2折/100部) - 採用PR動画撮影
(2次利用できる動画を制作)
【COURSEサポートサービス】
特典①
高卒採用スターターキット
求人票の書き方から面接の手引きまで、今の高校生新卒採用の虎の巻ををプレゼント!そこが知りたかったが知れるスターターキットプレゼント
特典②
応募前職場見学サポート
夏休みに高校3年生は職場見学を行います。その際しっかり高校生に告知する必要があります。その際のチラシフォーマットや当日のコンテンツをアドバイスを行います!
特典③
求人票作成アドバイス
他社と差別化を図り、高校生の目にとまる求人票の作成をアドバイスを行います!
特典④
締切前のスケジュールアラート
ハローワーク求人申込説明会、ハローワークへの求人票申込、学校訪問スケジュールのご案内、締め切り前のご連絡をさせて頂きます。
特典⑤
合同企業説明会への優先案内
体験型企業説明会COURSE EXPOを予定!掲載企業様限定に優先案内を行います。
※開催が決まり次第ご連絡させて頂きます
特典⑥
取材写真データプレゼント
2次利用可能な写真データなどプレゼント。誌面データもPDFデータとしてご提供させて頂けます

掲載企業募集中!
地元の学生に自社の魅了を伝えませんか?
従業員さんが自分の子供に誇れる企業ブランディングメディア「COURSE岐阜」地域密着だから繋がる新しい企業紹介メディア!私たちと岐阜県で若者が活躍し地域が盛り上がるそんなメディアを作りませんか?ご賛同いただける企業様をお待ちしています。
株式会社TAKUMI-BASE
COURSE岐阜プロジェクトチーム
本社:愛知県一宮市北園通3丁目2番地
TEL:(0586)85-5917/FAX(0586)85-5920